2017年8月にビットコインから分裂したビットコインキャッシュ。ビットコイン(Bitcoin/BTC)に比べ送金に掛かる時間が短く手数料も低いことから、国内外で商品・サービスの決済方法として導入されているケースが増えています。
今後、仮想通貨決済がさらに広まっていくと期待されているため、ビットコインキャッシュを早めに入手しておくのもいいかもしれません。
ビットコインキャッシュを購入・取引したい方におすすめの仮想通貨取引所を特徴とともにまとめました。
国内の仮想通貨取引所
DMM Bitcoin
DMM Bitcoinの特徴
・FXや証券などに精通しているDMMグループが手がける仮想通貨取引所
・ アルトコインのレバレッジ取引が可能
・レイアウトを自分好みにカスタマイズできる取引ツールも魅力
BITDAYS編集部のおすすめ度
BITPoint(ビットポイント)
BITPoint(ビットポイント)の特徴
・東証マザーズ上場の企業が運営する仮想通貨取引所
・世界の金融機関で利用されているトレードシステム(MT4)で本格トレード
・ビットコイン(BTC)の送金手数料無料が嬉しいポイント
BITDAYS編集部のおすすめ度
QUOINEX(コインエクスチェンジ)
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の特徴
・ 取り扱い通貨ペアは22種類と業界最多!
・ 5種類の倍率から自由に選べるレバレッジ取引が魅力
・ サポートも充実。メールやLINEで問い合わせが可能
BITDAYS編集部のおすすめ度
BitTrade(ビットトレード)
BitTrade(ビットトレード)の特徴
・ 金融会社の運営ノウハウを活かした仮想通貨取引所
・ スマホアプリ対応で簡単取引!
・ 高セキュリティ・高水準のトレード環境が魅力
BITDAYS編集部のおすすめ度
bitFlyer(ビットフライヤー)
bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴
・ユーザー数・取引量・資本金ともに国内No.1の仮想通貨取引所
・世界でもトップクラスを誇るセキュリティの高さが魅力
・操作性抜群のアプリもあり、ビギナーでも簡単に取引が可能
BITDAYS編集部のおすすめ度
bitbank(ビットバンク)
bitbank(ビットバンク)の特徴
・取引所形式でアルトコインがお得に買える仮想通貨取引所
・ユーザーに嬉しいキャンペーンを随時実施!
・機能が充実したチャートツールで本格取引も可能
BITDAYS編集部のおすすめ度
GMOコイン
GMOコインの特徴
・金融取引のノウハウがある「GMOグループ」の仮想通貨販売所
・0.001BTCの小額資金から投資が可能
・日本円の入金・出金手数料のほか、ビットコインの引き出し手数料が無料
BITDAYS編集部のおすすめ度
Coincheck(コインチェック)
Coincheck(コインチェック)の特徴
・アルトコインの取り扱い種類が豊富な仮想通貨取引所
・最大5倍のレバレッジ取引が可能
・見やすいチャートや高い操作性のアプリが人気
BITDAYS編集部のおすすめ度
海外の仮想通貨取引所
Binance(バイナンス)
Binance(バイナンス)の特徴
・中国の大手仮想通貨取引所
・取引手数料の安さが最大の魅力
・取り扱い仮想通貨は100種類以上
BITDAYS編集部のおすすめ度
Poloniex(ポロニエックス)
Poloniex(ポロニエックス)の特徴
・世界最大規模の取引量を誇る仮想通貨取引所
・貸した通貨に利子が付くレンディング機能が特徴
・豊富な取り扱い通貨で仮想通貨同士の取引も可能
BITDAYS編集部のおすすめ度
Bittrex(ビットレックス)
Bittrex(ビットレックス)の特徴
・アメリカの大手仮想通貨取引所
・取り扱う仮想通貨は200種類以上と世界最大規模
・英語が得意でマイナーコインの取引をしたい方におすすめ!