みんなのタクシーとTableCheck、タクシーによるデリバリーを都内で開始

みんなのタクシーとTableCheck、タクシーによるデリバリーを都内で開始

≪PR≫
みんなのタクシーとTableCheckがフードデリバリーサービス領域における業務提携に合意し、5月14日(木)よりタクシー車両を使用したデリバリーサービスを開始しました。

【PR】Huluなら映画・ドラマ・アニメ見放題!今すぐ無料でお試し

「TableSolution」導入店舗を対象に開始

みんなのタクシーは、都内タクシー事業者とソニーグループによる合弁企業であり、タクシー配車アプリ「S.RIDE」を展開。
また、TableCheckは予約サービス「TableCheck」や予約顧客管理システム「TableSolution」など、世界25ヵ国・地域に飲食店向けのシステムを提供・開発しています。

新型コロナウイルスの影響による外出自粛要請などで、タクシー事業者では売上が大幅に減少しています。

その一方で、飲食店・レストランのテイクアウト・デリバリーの需要が増加。また、4月21日(火)に国土交通省より道路運送法に基づく特例措置が発表されたことで現在、タクシー事業者による食材などの配送が特例的に認可されています。

みんなのタクシーとTableCheckは今回の業務提携により、「TableSolution」を導入している港区の飲食店を対象に、「S.RIDE」提携事業者である大和自動車交通のタクシー車両を活用したデリバリーサービスを開始しました。

対応する配送エリアは東京都の港区・中央区・千代田区・新宿区・目黒区・品川区・渋谷区であり、特例措置期間が終了するまで展開されるとのことです。

関連記事

≪PR≫ 出前館が5月1日(金)、タクシーアプリ「JapanTaxi」「MOV」を運営するMobility Technologiesとの業務提携を締結しました。 【PR】Huluなら映画・ドラマ・アニメ見放題!今すぐ無料でお試し […]

IMG
関連記事

≪PR≫ フードデリバリーサービスのUber Eatsが5月1日(金)より、Uber Taxiサービスのパートナーであるフジタクシーグループと協働し、愛知県名古屋市においてタクシーを活用したデリバリーサービスを開始しました。 【PR】H[…]

IMG
関連記事

≪PR≫ 日本交通が4月25日(土)より、東京都内においてタクシーを活用したデリバリーサービスを開始しました。 【PR】Huluなら映画・ドラマ・アニメ見放題!今すぐ無料でお試し (adsbygoogle = wi[…]

IMG
みんなのタクシーとTableCheck、タクシーによるデリバリーを都内で開始
最新情報をチェックしよう!
WRITER