クレジットカードを選ぶ際に重要視すべき点はいくつもありますが、なかでも「ポイントの還元率」は特に意識してチェックすべき項目となります。
還元率を把握しながらカードを利用できれば、日々の小さな買い物から多くのメリットを受け取ることができるでしょう。
こちらではそんな還元率を考慮しつつ、今おすすめできるお得なクレジットカードを5つご紹介してまいります。
クレジットによるスマートな決済を計画しているのなら、以下を参考にメインとするカードを選んでみてはいかがでしょうか。
クレジットカードの還元率は重要!
買い物をした金額に対して付与されるポイントの還元率は、クレジットカードを上手に使うきっかけとなります。
たった数%の違いでも、長い目で見ればお得さに大きな影響を与えるため、少しでも還元率の高いカードを選んでおくことに越したことはないでしょう。
ちりも積もれば山となるという言葉通り、複数回の買い物によって積み重ねられたポイントは、多くのメリットを与えてくれます。
クレジットカードはネットと実店舗の両方で簡単に利用できることから、その利用回数は想定しているもの以上になるかもしれません。
だからこそ数%の差にこだわって、最良のものを選んでいくことをおすすめします。
またクレジットカードは使用条件によっても還元率が変わってくるため、情報収集が欠かせません。
還元率を高めるチャンスを逃さないためにも、カードごとの特徴はしっかりと把握しておきましょう。
還元率の高いおすすめクレジットカードは?
リクルートカード
リクルートカードの特徴
リクルートグループのサービス(じゃらん、ホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティーなど)を利用している方におすすめなカードです。
リクルート以外のサービスの使用でも1.2%が還元されるため、年会費無料のクレジットカードでは高い還元率です。Pontaなど他のポイントサービスへの交換をする際にもお得なカードです。
リクルートカードのスペック
ポイント還元率 | 1.2% |
---|---|
年会費 | 無料 |
審査基準 | 18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入がある人(高校生は不可) 年収や職業に関係なく申し込みでき、学生やフリーター、専業主婦でも、家族や配偶者に収入があれば審査に通過する可能性が高いクレジットカードです。 |
発行期間 | 申し込み完了から自宅に届くまで1週間程度 |
キャンペーン | 最大6,000円分ポイントプレゼント |
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカードの特徴
楽天カードの上位カードが「楽天プレミアムカード」です。
年会費は10,800円(税込)、家族会員の年会費は540円(税込)。利用金額100円あたり1ポイントが貯まるのは楽天カードと同じですが、楽天市場でのポイント還元率が最大5倍になるほか、ETCカードの年会費が無料、国内主要空港のラウンジが無料、国外でも1,000ヶ所以上の空港ラウンジを無料で利用できます。また、世界有数のレンタカー「ハーツレンタカー」を優待価格で利用できたり、最高5,000万円まで補償する国内・海外旅行傷害保険を付帯していたりなど旅行好きの方に多くのメリットがあります。
楽天プレミアムカードのスペック
ポイント還元率 | 1%(100円につき1ポイント)+楽天プレミアムカードによる決済で最大ポイント4倍=最大5% |
---|---|
年会費 | 10,800円(税込) |
審査基準 | 原則として20歳以上の安定収入のある方 |
発行期間 | 申し込み完了から楽天プレミアムカードが自宅に届くまで最短1週間 |
キャンペーン | 新規新規入会&利用で14,000ポイントプレゼント |
PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)
PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の特徴
少額な買い物でも利用可能なうえ、金額に応じてPayPayポイントが貯まるのがPayPayカード。
現状では「PayPay」に唯一チャージ可能なカードでもあり、普段からPayPayを利用している方は、「PayPayカード」への申し込みがおすすめです。
PayPayカードの利用とYahoo!ショッピング・LOHACOの利用を合わせれば、ストアポイントと合算して通常の3倍の還元を受けられます。
貯めたPayPayポイントは旅行や買い物に使えるので、お得に利用していきましょう。
PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)のスペック
ポイント還元率 | 1.0~3.0% |
---|---|
年会費 | 無料 |
審査基準 | ・有効なYahoo!JAPAN IDを持っている ・満18歳以上(高校生を除く)で安定した継続収入がある(本人に収入がなくても配偶者に収入がある) |
発行期間 | 申し込み完了から自宅に届くまで1週間から10日程度 |