EPOS(エポス)カード
  • 更新:2023.10.25
  • 投稿:11:10 PM

EPOS(エポス)カードの審査・年会費・海外旅行保険・ポイント還元率を紹介!

≪PR≫

エポスカード

エポスカード VISA

エポスカードおすすめポイント

  • 年会費は永年無料
  • 海外旅行傷害保険が利用付帯
  • マルイやモディで開催される「マルコとマルオの7日間」では10%オフで買い物できる

エポスカードのお得なキャンペーン情報

WEBからの新規入会で2,000円分のエポスポイントプレゼント

目次

エポスカードの入会特典

2019年8月時点では新規入会キャンペーンは終了していますが、7月31日(水)までは最大8,000円分のエポスポイントがもらえていたので、再開されることを期待しましょう。

現在のエポスカード入会特典には以下のようなものがあります。

  • WEBからの新規入会で2,000円分のエポスポイントプレゼント

エポスカードのキャンペーン

2019年8月時点でエポスカードのキャンペーンはありません。

エポスカードの特徴・メリット

エポスカード最大の特徴は、割引がある優待店が全国10,000店以上と非常に多いということです。飲食店や美容院、遊園地など、普段利用する店舗の多くで優待サービスを受けられたり、安い買い物ができるのは大きなメリットと言えます。

そして、エポスカードセキュリティに関するサービスが充実しているのもメリットです。ネット通販でクレジットカードを使うことが不安な人でも心配せずに使用できるのではないでしょうか。

主なメリットに以下のようなものがあります。

安心のセキュリティ対策

エポスカードでは「不正使用検知システム」を導入しており、エポスカードを使用するたびにメール通知が来たり、第三者による不正使用の疑いがないかをチェックしたりと、セキュリティがしっかりしています。さらに、紛失や盗難で不正使用があれば損害額を全額補償してくれます。

年会費無料なのに海外旅行保険が付帯

Visa付きのエポスカードなら海外旅行傷害保険が利用付帯します。旅行代金(ツアー料金や交通費等、移動に関する代金)を対象のカードでお支払いいただくことで海外旅行傷害保険が適用されます。旅先での怪我やトラブルをカバーしてくれるので安心です。

優待サービスがお得

全国の飲食店で割引や特典

全国の提携飲食店でエポスカードを使うと、お会計の割引やワンドリンクサービスなどの特典が受けられます。
以下はお店のジャンル、カッコ内はお店の数です。

和食 (182)
洋食・西洋料理 (169)
中華料理 (40)
アジア・エスニック料理 (16)
創作料理 (9)
ホテルレストラン (140)
ラーメン・つけ麺 (23)
カレー (16)
焼肉・肉料理 (54)
お好み焼き・たこ焼き (7)
居酒屋 (6820)
ダイニングバー (103)
カフェ (110)
スイーツ・パン (71)
ブッフェ・バイキング (27)
ファーストフード (13)
ファミリーレストラン (7)
デリバリー (919)
食品 (52)

遊園地の入場料が割引

以下のような施設でエポスカードを使うと、入場料が特別価格になります。

映画館 (17)
遊園地・テーマパーク (21)
動物園・植物園 (3)
水族館 (14)
カラオケ (1596)
ネットカフェ・コンセプトカフェ (17)
ボウリング場 (27)
スポーツ・アウトドア施設 (20)
クルージング (6)
企画展 (10)
劇場 (4)
スパ・日帰り温泉 (47)
ツアー・航空券 (13)
海外ショッピング (7)
海外レンタカー (5)

美容関係の施設でも割引

エポスカードなら美容院のカットやカラー、ネイルサロンでも割引を受けられます。

スクール (71)
美術館・博物館 (11)
ヘアー (516)
ネイル・アイラッシュ (19)
エステ (46)
コスメ・サプリメント・医薬品 (55)
リラクゼーション (71)
フィットネス・ヨガ (278)
スパ・日帰り温泉 (47)

スパ・温泉で割引

全国のスパ・温泉施設で割引サービスを受けられます。

・東京 お台場 大江戸温泉
・川越温泉湯遊ランド
・神戸みなと温泉 蓮
・スパ イアス
・箱根小涌園ユネッサン
・別府温泉 杉乃井ホテル
など

旅行予約や舞台・イベントのチケットでお得

舞台やイベントのチケットを購入する際に、エポスカードを持っているだけで会員特別価格で購入できます。また、エポスカード貸し切り公演もあるとのこと。
その他、レンタカーやカーシェアでも割引になったり、「エポトクプラザ」からツアーや航空券の予約をするとポイントアップなどの特典があります。

エポスカードの基本情報

発行会社 株式会社エポスカード
年会費 永年無料
国際ブランド VISA
ポイントの種類 エポスポイント
ポイント還元率 0.5%~1.25%
申し込み資格 高校生を除く18歳以上
発行スピード 最短即日(マルイ店舗での受け取り)
ショッピング利用可能枠 上限は不明
キャッシング利用可能枠 上限99万円
リボ払い金利 15.0%
キャッシング金利 18.0%
支払い方法 【ショッピング】
リボルビング払い
分割払い
1回払い
2回払い
ボーナス一括払い
【キャッシング】
リボルビング払い(残高スライド元利定額)
リボルビング払い(定額)
締め日・支払日 月末締め・翌月27日払い
ETCカード 年会費無料
入会金無料
家族カード ありません
電子マネー機能 ありません
スマホ決済 ApplePay、Google Pay、モバイルSuica、楽天ペイに対応

エポスカードの付帯保険

エポスカードの付帯保険は、国際ブランドがVISAの場合のみ適用されます。
エポスカードに付帯する保険内容は以下の通りです。

海外旅行保険

カード加入日(カード発行日)の翌日以降に日本を出発する旅行が対象となり、1旅行につき最長90日間となります。

傷害死亡・後遺障害 最高500万円
傷害治療 200万円(1事故の限度額)
疾病治療 270万円(1事故の限度額)
賠償責任 2,000万円(1事故の限度額)
救援者費用 100万円(1旅行の限度額)
携帯品損害 20万円(1旅行の限度額・免責3,000円)

国内旅行保険

なし

ショッピング保険

なし(有料サービスになります)

年間サービス料:1.000円

関連記事

≪PR≫ 海外旅行を楽しむためには、万が一のことが起きたときのために補償してくれる状態を作っておきたいですよね。そんなときに役立つのが、EPOSカードの海外旅行傷害保険です。EPOSカードの海外旅行傷害保険は利用付帯になっており、補償内容が[…]

IMG

エポスカードの付帯サービス

保険以外の付帯サービスには以下のものがあります。

エポスNet

会員向けのサイトです。支払い予定の確認や登録情報の変更、ポイントの交換ができます。

紛失・盗難補償サービス

届出日を含め61日前にさかのぼって不正使用の損害額を補償します。

カードの利用通知サービス

カード利用の日時と金額をリアルタイムでメール通知します。

不正使用検知システムサービス

第三者のカード利用の可能性をチェックしています。

バーチャルカード機能

実際のクレジットカード番号とは異なる番号で、ネット通販を利用できます。

ネットログイン通知機能

偽のサイトにログインしてもわかるように、専用ページにログインすると通知が送られてきます。

【動画】エポスカードの特徴、メリットを紹介!

ここまで解説したようにエポスカードには
さまざまな特徴やメリットがあります。
動画でも詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

エポスカードの口コミ・評価

エポスカードの口コミ・評判を紹介します。

ポイントが2倍になるのでエポスカードでリボ払い。
発行手数料・年会費無料のVisaプリペイドカードに1ポイントから移して使えるので非常に便利!
マルイの通販サイトでエポスカードを使うと送料が無料になる。
ネットで買い物をするときにバーチャルカードが便利。
ランチの際にレジにて「エポスカード提示で10%オフ」の掲示が!得した気分になりました。
公共料金や携帯代、定期券などクレジットカードが使えるところは全部エポスカード。年間18,000円分くらいはポイントで浮きます!

エポスカードの作り方・申し込み方法

エポスカードの作り方を説明します。

申し込み時に必要なもの

申し込み時に必要となるのは、支払い料金の引き落としに使う口座番号と身分証明書です。
以下のようなものを用意しておきましょう。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 社会保険証
  • 国民健康保険証
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

申し込み手順

エポスカードの申し込みはネットとマルイのエポスカードセンターで行えます。

ネットで申し込む場合には、公式サイトから必要事項を入力して申し込みます。審査が終わればメールが届くため、マルイのエポスカードセンターで直接受け取るか、あるいは配達にて受け取ります。カードを受け取る時には本人確認書類を提示します。

マルイ店舗のエポスカードセンターで申し込む場合には、身分証明書を持参して手続きします。手続きが終われば、最短で30分ほどでカードを受け取れます。

関連記事

≪PR≫ EPOSカードを今すぐ利用したい人は、公式サイトなどで申し込む必要があります。しかし、申し込んだからといってすぐに使えるわけではなく、審査を通過しなければなりません。 いかにさまざまなメリットがあろうとも審査に通過しなければ活用す[…]

IMG

エポスカードはこんな人におすすめ

エポスカードを特におすすめしたいのは、次のような人です。

年会費無料で海外旅行保険が欲しい

エポスカードなら充実した補償内容で、保険が付帯されています。

カードの不正使用が気になる人

エポスカードはセキュリティ面でしっかりしています。カード使用のたびにリアルタイムでメール確認があったり、ネット通販での利用は別の番号で買い物ができたりと安心できます。

優待店に普段利用するお店が多い人

エポスカードは全国に多くの優待店があります。そこでエポスカードを使用すれば、割引などのサービスを受けられるためお得です。

エポスカードのポイントのお得な貯め方・使い方

エポスカードでポイントをお得に利用する方法を説明します。

エポスポイントを効率良く貯める方法

まずはエポスカードのポイントを効率良く貯める方法を説明します。

「たまるマーケット」を利用する

エポスカードの会員専用サイト「たまるマーケット」を経由してネットショッピングをすれば、ポイントが最大で30倍にもなります。400以上のネットショップがあるためネットショッピングをよく利用する場合には必ずこの「たまるマーケット」を使いましょう。

電子マネーへチャージする

利用する優待店がない場合、普段の買い物に使う電子マネーにチャージをするだけでポイントが付与されます。

エポスポイントの使い方

エポスカードで貯めたポイントは以下のように使うことができます。

マルイのショッピングで使用

マルイの店舗や通販で、1ポイント=1円換算でポイントが使えます。

エポスVisaプリペイドカードに移行する

1ポイント=1円換算でエポスVisaプリペイドカードにチャージできます。加盟店で使用すれば、0.5%のキャッシュバックがあります。

商品券やギフト券に交換する

以下のような商品券・ギフト券に交換したり、電子マネーにチャージしたりできます。

スターバックスカード

500ポイント→500円分チャージ

マルイの商品券

1,000ポイント→1,000円

VJAギフトカード

(全国共通商品券)
1,000ポイント→1,000円

クオ・カード

1,000ポイント→1,000円

Amazon ギフト券

1ポイント→1円

App Store & iTunes コード

1,000ポイント→1,000円
3,000ポイント→3,000円

スターバックス カード

3,000ポイント→3,000円

アパホテルクーポン券

1,000ポイント→1,000円
※2019年11月30日に終了

KEYUCA(ケユカ)お買物券

500ポイント→500円

(株)モンテローザ食事券

1,000ポイント→1,000円

IDC OTSUKA エポスクーポン券

1,000ポイント→1,000円

トリアスエポスポイント買物券

500ポイント→500円

モラージュ佐賀エポス買物券

500ポイント→500円

モラージュ菖蒲エポス買物券

500ポイント→500円

ダイナシティ エポスカードショッピングチケット

500ポイント→500円

イコットニコットエポスカード買物券

500ポイント→500円

ピエリ守山エポスカード買物券

500ポイント→500円

ニットーモール エポス買物券

500ポイント→500円

tiara21エポスカードお買物券

500ポイント→500円

サンパーク エポスポイント券

500ポイント→500円

KITTE丸の内エポス買物食事券

500ポイント→500円

岸和田CanCanエポス買物券

500ポイント→500円

ELM買物券

500ポイント→500円

星が丘カード エポス買物券

500ポイント→500円

フィールエポス買物券

500ポイント→500円

モラージュ柏エポス買物券

500ポイント→500円

アスピア明石エポス買物券

500ポイント→500円

Reraエポス買物券

500ポイント→500円

橘エポスカード商品券

1,000ポイント→500円

ユニモちはら台エポスカード買物券

500ポイント→500円

モレラ岐阜エポスカード買物券

500ポイント→500円

させぼ五番街エポスクーポン

500ポイント→500円

MONAクーポン

500ポイント→500円

その他グッズに交換できます。

エポスポイントの交換方法

エポスカードで貯めたポイントの交換先は以下のものがあります。

ANAマイル

1,000ポイント→500マイル

ANA SKYコイン

1,000ポイント→1,000コイン

JALマイル

1,000ポイント→500マイル

ノジマスーパーポイント

500ポイント→500ポイント

dポイント

1,000ポイント→1,000ポイント

auWALLETポイント

1,000ポイント→1,000ポイント

関連記事

≪PR≫ EPOSカードを使う上で絶対に欠かせないのが、エポスポイントです。 エポスポイントを一定数貯めることによってさまざまなものと交換できるため、積極的に貯めると良いでしょう。また、EPOSカードを持っていることでお得なメリットがあるた[…]

IMG

エポスカードのキャッシング方法は?

エポスカードのキャッシング方法を説明します。

ATM・Net・電話・海外キャッシング

EPOSカードのキャッシングを利用する方法は、ATM、Net、電話、海外と4種類の方法があります。全国にあるATMやエポスNetへのログイン、0120-0101-25に電話をかける、VISAやPLUSのマークがある海外のATMなど各所でキャッシングが利用できます。

EPOS(エポス)カードキャッシングが利用できる場所は?

ATMキャッシング

EPOSATMやコンビニ、銀行のATMでキャッシングが利用できます。また、借入と返済の両方ができるATMと借入しかできないATMがあるため注意しましょう。

Netキャッシング

エポスNetにログインして、マイページからキャッシングができます。

電話キャッシング

携帯や固定電話を使い、0120-0101-25へ電話をすればキャッシングができます。

海外キャッシング

VISAやPLUSのマークがある海外のATMでキャッシングが利用できます。

エポスカードキャッシングの手順

まずエポスカードのキャッシング利用可能枠を設定しておく必要があります。エポスNetでログインをして、申請をします。審査に1週間ほどかかるため事前に済ませておきましょう。

キャッシングが利用できるようになれば、CDやATMで直接現金を引き出すか、あるいはエポスNetや電話で申請して口座に振り込んでもらいます。口座への振り込みは、申請後数十秒後には完了します。

エポスカードキャッシングできる場所

エポスカードをキャッシングできるCDとATMは、全国のコンビニや金融機関に設置してあります。

エポスカードキャッシングの利息・手数料

エポスカードの利息は実質年率18.0%です。ATMの利用手数料は無料となっています。

関連記事

≪PR≫ EPOSカードは非常に利便性が高いクレジットカードであり、キャッシング専用のクレジットカードとして活用している人も少なくないでしょう。 しかし、キャッシング目的で活用する際に知っておきたいことも多くあります。キャッシングが利用でき[…]

IMG

エポスカードの紛失・盗難に遭ったら?

エポスカードの紛失・盗難に関する手続きは、以下のようになります。

エポスカード緊急連絡先

エポスカードの紛失や盗難に関する連絡先は「エポスカード紛失受付センター」になります。またエポスNetでも受け付けています。

同時に警察署へも紛失届を提出しておきます。

エポスカード再発行の手続き

手順

カードの再発行は、エポスNetから手続きをします。

エポスカード問い合わせ先

エポスカードの緊急時以外の問い合わせ方法には、以下のようなものがあります。

  • エポスNetで確認する
  • マルイ各店のエポスカードセンターで聞く
  • 電話やメールで問い合わせる
関連記事

≪PR≫ EPOSカードを作成して活用しているときに気になるのは、何かあったときの問い合わせ先です。 何かあったときにいつでも問い合わせができる状況であれば、安心して活用することができます。特に気を付けていても万が一EPOSカードを紛失して[…]

IMG

エポスカードの解約方法は?

エポスカードの解約方法を説明します。

エポスカード解約前に気を付けるべきこと

ポイント

EPOSカードを解約してしまうと、これまでに貯めていたポイントは全て失効されてしまいます。もう少しで交換できそうなポイントがある場合はもったいないので、交換できるまでポイントを貯めて一気に交換してから解約手続きを進めることをおすすめします。

年会費

EPOSカードのほとんどは年会費が無料になっていますが、ゴールドカードやプラチナカードは年会費が発生するため解約するタイミングが重要です。年会費の引き落とし日ギリギリになって解約しても年会費は発生するため、最低でも年会費の引き落とし日より1ヶ月以上前に解約手続きを行いましょう。

支払い残高

EPOSカードを解約する上で注意したいのが、EPOSカードに残っている支払い残高です。キャッシングを利用して支払い残高が残っている状態では解約手続きを進めることはできません。必ず全て返済して支払い残高を0にしてから解約手続きを進めましょう。

エポスカードを解約するとETCカードはどうなる?

EPOSカードには自動付帯であるETCカードが付いてきますが、これは解約と同時にETCカードも解約されてしまいます。当然ながら今まで貯めていたETCマイレージも全て失効してしまうため事前に登録カードを変更しましょう。

エポスカード解約の手順

エポスカードはネットでの解約はできません。必ず、エポスカスタマーサービスに電話をして手続きする必要があります。

エポスカウンター

EPOSカードを解約したいときは、直接近くのマルイ店舗に行って解約手続きがしたい旨を伝えるだけでOKです。
その際は契約中のEPOSカードと免許証などの本人確認書類を持参して本人が解約手続きを行うようにしましょう。

エポスカスタマーセンター

マルイの店舗に行く時間がない人は、エポスカスタマーセンターに電話をかけることでも解約手続きを行うことができます。
東京と大阪で電話番号が違い、必ず営業時間内にカスタマーセンターに電話をかける必要性があります。電話番号は以下の通りです。

東京:03-3363-0101 
大阪:06-6630-0101

もちろん本人確認が行われるため、必ず本人が電話をかけましょう。

関連記事

≪PR≫ EPOSカードはさまざまな特徴やメリットがあるクレジットカードですが、解約したいときもあるのではないでしょうか。 しかし、いざEPOSカードを解約するとなったら、年会費やETCなど気を付けることが多くあります。 スムーズにEPOS[…]

IMG

エポスカード関連クレジットカード一覧

エポスカードに関連するクレジットカードには、以下のようなものがあります。

エポスゴールドカード

エポスゴールドカードとは、エポスカードのワンランク上のクレジットカードです。通常は年会費が5000円かかりますが、年間利用金額が50万円を超えるとそれ以降の年は年会費が無料になるのが大きな特徴です。
ポイントアップや年間ボーナスポイントなどがお得なカードです。

関連記事

≪PR≫ 多くの種類があるエポスカードの中でも特に優れたメリットを持つのが、EPOSゴールドカードです。 通常のEPOSカードとは違って年会費がかかりますが、年会費を永年無料にすることができるのも嬉しいポイントです。 さらに貯められるポイン[…]

IMG

エポスプラチナカード

エポスプラチナカードはエポスゴールドカードよりもさらにお得なサービスを受けられます。
全国にある1,200ヶ所以上の空港VIPラウンジが利用できるプライオリティパスを無料で利用することができたり、自分の誕生月にポイントが2倍になるといった特徴があります。

関連記事

≪PR≫ 通常のEPOSカードに加え、EPOSゴールドカードよりもワンランク上のクレジットカードと言えばEPOSプラチナカードが挙げられます。 EPOSプラチナカードは年会費が高いだけあってかなりのメリットがあるため申し込む価値は十分にある[…]

IMG

編集部によるエポスカードのレビュー

評価項目 BITDAYS編集部おすすめ度
ポイント還元

0.5%~1.25%

年会費

永年無料

入会キャンペーン

新規入会で2,000円相当プレゼント

ポイント交換先

dポイント、ANA SKY コインなど

セキュリティ

「不正使用検知システム」導入で安心

総合

年会費無料なのに海外旅行傷害保険がつくクレジットカードは珍しい。しかもその内容はかなり充実しています。また、セキュリティ面の機能も充実しているため、不正使用を心配する方でも安心して利用できるでしょう。

エポスカードでお得な生活を

クレジットカードを使ってネットショッピングをするのは抵抗があるという人も多いでしょう。しかしエポスカードなら、直接クレジットカードの番号を入力することなく利用できるので安心です。
ポイントそのものは還元率はさほど高くありませんが、割引サービスを受けられる優待店が数多くあります。普段の生活の中で利用しているお店に優待店があれば1割以上は出費が少なくなるでしょう。
また、貯まったポイントもギフト券や電子マネーへのチャージ、あるいは他のポイントプログラムに交換できるため、便利に活用できるのではないでしょうか。

CATEGORY

EPOS(エポス)カード