近年キャッシュレス決済が話題になるなか、ファミリーマートで使うとお得なクレジットカードであるファミマTカードが登場しました。
今回は、ファミマTカードとはどのようなカードなのか紹介します。
ファミマTカードの基本情報

ファミリーマートでお得に使うことができるクレジットカードであるファミマTカードを作成する前に、ファミマTカードの基本的な情報について知りたいと思っている人もいることでしょう。
ファミマTカードの基本情報はどのようになっているのか、具体的な内容についていかにおいて紹介していきますので一緒に見ていきましょう。
発行会社 | ポケットカード株式会社 |
---|---|
年会費 | 無料 |
国際ブランド | JCB |
ポイントの種類 | Tポイント |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
申し込み資格 | 18歳以上(高校生除く) |
発行スピード | 約1週間~2週間 |
ショッピング利用可能枠 | ポケットカード株式会社の審査により決定されるので、個人によって異なる |
キャッシング利用可能枠 | ポケットカード株式会社の審査により決定されるので、個人によって異なる |
リボ払い金利 | 利用翌月から18.0%(年率) |
キャッシング金利 | 14.95%~17.95% |
支払い方法 | 国内:1回払い、リボ払い 海外:1回払い |
締め日・支払日 | 月末締め・翌々月1日払い |
ETCカード | 年会費無料 |
家族カード | 発行していない |
電子マネー機能 | Tマネー(レジおよびインターネットからチャージ可能) |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Payに対応 |
ファミマTカードは、ETCカードが利用できたり、電子マネー機能がついていたりと、さまざまな機能がついている利便性が高いカードとなっているようです。
ファミマTカードの特徴・メリット
ファミマTカードはTポイントカードとは違い、ポイント機能に加えてクレジット機能が付いたカードです。
FamiPay(ファミペイ)に登録できるクレジットカードはファミマTカードのみになっており、ファミリーマートやTポイント提携店で買い物をする機会が多い方にはおすすめのクレジットカードです。
ファミマTカードのメリットには以下のようなものがあります。
Tポイントがお得に貯まる
ファミマTカードのメリット1つ目は、Tポイントが貯まりやすいことです。
普段からTポイントユーザーという方にはおすすめ。
ファミリーマートで買い物する際にファミマTカードを提示すると200円(税込)につき1ポイント貯まります。つまり、カードを見せるだけでポイント還元率は0.5%なのです。
このとき現金決済でポイントが付くことはありませんが、ファミマTカード(クレジットカード)での支払いなら上記のポイントにプラスしてポイントが0.5%加算されます。
また、Tマネーの月間利用合計金額(ファミリーマート以外での利用も含む)に対して、500円(税込)につき1ポイントが翌月1日にまとめて加算されるようになっているのでさらにお得です。
貯めたポイントを使えるお店が多い
ファミマTカードのメリットとして、貯めたTポイントを使えるお店や場所が豊富であることも挙げられます。
上記で説明したように、ファミマTカードを買い物時に利用するとポイント還元を受けることができますが、貯めたポイントはさまざまな提携店で利用することが可能です。
提携先には、TSUTAYA、蔦屋書店、Yahoo!トラベル、Yahoo!ショッピング、ウエルシア、エディオン、カメラのキタムラ、ガスト、吉野家、ENEOSなどがあります。
会員特典さまざま
ファミマTカードには、TSUTAYAでのレンタルサービスを追加できたり、ポケットカードトラベルセンターで利用するとツアー代金が最大8%割引になるなどの会員特典があります。
レンタカーの割引サービスなどもあるのでチェックしておきましょう。
ファミマTカードの付帯保険
ファミマTカードの付帯保険として、「JCB海外お買い物保険」がファミマTカード発行時に自動で付いています。
JCB海外お買い物保険とは、海外にあるJCB加盟店の買い物時にクレジットカーで決済した商品が購入日から90日以内に盗難や破損、火災などの事故によって損害が発生した場合に年間50万円までの補償が受けられる保険のことです。
この保険は商品購入前の事前手続きなどは必要なく、クレジットカードで購入した商品を自分のためのみならず、誰かのプレゼントとして購入してもらった相手が商品を破損させてしまった場合にも適用されます。
ファミマTカードの付帯サービス
保険以外のファミマTカードの具体的な付帯サービスとして以下のようなものがあります。
レンタカー割引
タイムズカーレンタルやニッポンレンタカーなど、割引対象レンタカー会社にて、電話で予約する際に「ポケットカード社発行のクレジットカード優待割引」という旨を伝え、現地レンタカー会社の窓口でファミマTカード(クレジットカード)で決済すると基本料金の割引が受けられます。
ポケットモール
Tポイントがお得に貯まるポケットカード会員様専用のショッピングモールを利用できます。
TSUTAYAレンタルサービス
ファミマTカードにはTSUTAYAのレンタルサービスを追加することができます。
希望する方はTSUTAYA店舗で指定の本人確認書類等を提示し、手数料を支払ってください。
TSUTAYAをよく利用するならレンタルサービスの機能をファミマTカードに集約しておけば財布の中がスッキリするのでおすすめです。
トラベル最大8%割引
ファミマTカード(クレジットカード)を利用することにより、旅行申し込み時のツアー代金が最大8%割引が適用されます。
海外パッケージツアー、国内パッケージツアー、クルーズツアーなど、好きなコースを選んでポケットカードトラベルセンターへ申込むだけ。取り扱いブランドは40以上あり、同行者も優待価格で申し込むことができます。
旅行好きな方には嬉しい特典ですね。
ファミマTカードのお得な最新キャンペーン情報
ファミマTカードのお得なキャンペーンを紹介します。
新規入会キャンペーン
ファミマTカードを新規入会された方にTポイントが1,000ポイントプレゼントされます。
Tポイントがいつでも2%貯まる!
ファミリーマートでクレジット払いをすると、200円(税込)利用ごとに4ポイントも貯まるというお得なキャンペーンを行っています。ポイント還元率2.0%はかなり高いのではないでしょうか。
(ショッピングポイントが1ポイント、クレジットポイントが3ポイント、合計で4ポイント)
ファミマTカードの作り方・申し込み方法
ファミマTカードを作りたい場合の申し込み方法としては、
①インターネット申し込み
②店頭で申し込み
③ポイントカードからの切り替え
の3つの方法があります。
ファミマTカードはどのようにして作ればいいのか、申し込み時に必要となるものや申し込み手順について説明していきます。
ファミマTカード申し込み時に必要なもの
ファミマTカードを作りたい場合、申し込み時には以下のようなものが必要になります。
ファミマTカード申し込み手順
ファミマTカードの発行には約1~2週間かかります。
インターネットで申し込む
オンラインでの作り方については以下の通りです。
- 会員規約に同意の上必要な情報を入力(運転免許所などの本人確認書類が必要になる)
- カードの入会審査
- 入会審査に通過すると自宅にカードが郵送される(指定すれば郵便受取窓口でも受取可能)
入会申込書で申し込む
ファミリーマート店頭での作り方については以下の通りです。
- ファミリーマート店頭で入会申込書に必要事項を記入の上、本人確認書類のコピーと同封してカード会社に郵送
- カードの入会審査
- 入会審査に通過すると自宅にカードが郵送される(指定すれば郵便受取窓口でも受取可能)
すでに持っているポイントカードを切り替える
すでに持っているTポイントカードをクレジットカードに切り替えることもできます。
- ファミリーマート公式サイトにアクセス
- 「切替はこちら」をクリック
- 持っているポイントカードの情報を入力
- 入力内容を確認、「切り替え」で作業終了
ファミマTカードの作成手順としては上記で説明した3つの方法によって手順が異なっているので、注意が必要です。
近年キャッシュレス決済が話題になる中、ファミリーマートで決済する方法の1つとしておすすめなのがファミマTカードです。 今回は、ファミマTカードの作り方をはじめ、登録方法や解約方法、紛失した場合の再発行手続きについて解説します。 ファミマTカ[…]
ファミマTカードiDとは
ファミマTカードiDとは、おサイフケータイでクレジット決済ができるうえ、Tポイントを貯めることができたり、ファミマTカードの会員限定特典が受けられたりするサービスのことです。
ファミマTカードiD対応機種のおサイフケータイをお持ちの方なら利用できます。
ファミマTカードiDを利用すれば、買い物の度にカードを出す必要がなくなるので、手間が省けて快適に買い物ができるでしょう。
※「おサイフケータイ」および「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。
近頃キャッシュレス決済が話題になり、クレジットカードやスマホ決済を利用する方が増えています。 各コンビニにはお得になるクレジットカードもあり、例えばファミリーマートをよく利用する方におすすめなのがファミマTカードです。 今回は、ファミマTカ[…]
ファミマTカードが使えるお店・場所は?
ファミマTカードは、全国のファミリーマートはもちろん、国内・海外のJCB加盟店で利用できます。また、貯まったポイントはTポイント提携先なら「1ポイント=1円」として使えます。
主なTポイント提携先は以下の通りです。
映像・音楽・書籍(新聞)
TSUTAYA
蔦屋書店
WonderGOO
新星堂
BOOKSmisumi
TSUTAYA オンラインショッピング
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYAミュージコ♪
Tマガジン
GYAO!ストア
レグザクラウドサービス「TimeOn(タイムオン)」
TSUTAYA TV
TSUTAYA movie powered by U-NEXT
OIL by 美術手帖
Shufoo!(折込チラシ)
BookLive!
Honya Club With
マイナビBOOKS
復刊ドットコム
Yahoo!ブックストア
毎日新聞
スーパー
マルエツ
マミーマート
タウンプラザかねひで
東武ストア/フエンテ
富士シティオ
レッドキャベツ
エーコープ近畿
プラッセ&だいわ
リウボウストア
ヤスサキ グルメ館
ヤオマサ
ドラッグストア
ウエルシア
ハックドラッグ
ウエルシア ダックス
貯まる使えるTマネーモバイルTカードが使える
ハッピー・ドラッグ
金光薬品
マルエドラッグ
NARCIS
B.B.ON
ドラッグイレブン
ドラッグユタカ
メディカルシステムネットワーク
日本メディカルシステム
ドラッグストアmac
ふく薬品
飲食店
ガスト
バーミヤン
夢庵
グラッチェガーデンズ
藍屋
ステーキガスト
ジョナサン
から好し
吉野家/そば処吉野家
牛角
ロッテリア
大阪王将
ステーキ宮
ラ・パウザ
情熱ホルモン
ステーキのどん
どん亭
フォルクス
クッチーナ地中海
食べログ
日本美食
キリンビバレッジTポイント自動販売機
近年キャッシュレス決済が話題になる中、ファミリーマートで使うとお得なファミマTカードというクレジットカードが注目されています。 そこで今回は、ファミマTカードのポイント制度について詳しく紹介します。 ファミマTカードについて詳しくはこちら […]
ファミマTカードのキャッシング方法
ファミマTカードのキャッシング方法について説明します。
CD・ATMでキャッシング(ファミマTカードと暗証番号を使いお近くのCD・ATMでキャッシング可能)
ネットキャッシング(会員専用ネットサービスから24時間キャッシングが利用可能)
テレフォンキャッシング(ファミマTカードサービスデスクへ電話でキャッシングの申し込みをすることでキャッシングが利用可能)
キャッシングの利用を検討している人は、上記の方法でキャッシングの利用を行うことが可能です。
ファミマTカードの紛失・盗難に遭ったら?
日常生活を送っている中で、不注意で手持ちのファミマTカードを紛失したり、盗難に遭ってしまう可能性もあるでしょう。
ここからはファミマTカードの紛失・盗難が発生してしまった場合の対処法について説明していきます。
- ファミマTカード紛失・盗難デスク近くの警察署に紛失、盗難の発生の趣の連絡をする
- 上記の連絡をした後、ファミマTカード運営会社から送付された紛失・盗難届を提出
- ファミマTカード紛失盗難デスクにTカード再発行の旨を伝える
なお、ファミマTカードで不正利用された金額は、ファミマTカードの紛失・盗難の連絡があった日から60日前にさかのぼり、ファミマTカード運営会社が負担してくれます。
紛失・盗難の連絡後にカードが見つかった場合は以前のカードは使用することができないので、注意が必要です。
ファミマTカードは、紛失・盗難対策およびアフターフォローまでしっかりしていることから安心して利用することができるのではないでしょうか。
0570-060-010(24時間 年中無休)
ファミマTカードの解約方法
ファミマTカードの解約の際にはどのような点に注意して、どのようにして解約すればいいのでしょうか。
解約前に気を付けるべきことは?
ファミマTカードの解約の際には、以下の点ついて事前に確認しておくことが重要です。
解約の申し込みをする前に、上記で挙げた注意点についてあらかじめ確認しておくと後にトラブルが起きる可能性を低くできるでしょう。
ファミマTカード解約の手順
解約前に気を付けるべきことについては分かっていただけたと思いますが、ファミマTカードの解約の際の手順はどうなっているのでしょうか。
ファミマTカードの解約の際の手順の具体的な流れについては以下のような流れになります。
- ファミマTカードサービスデスクに電話する
- ガイダンスに従って入力を行い、4桁の暗証番号を入力
- オペレーターに解約の旨を伝える
上記のような流れに沿っていけばカードの解約はスムーズに行えます。
ファミマTカードは年会費無料でポイントがザクザク貯まる!
いかがでしたか?
ファミマTカードにはファミリーマートをよく使う方にはかなりお得なクレジットカードです。今ならファミリーマートで買い物をするといつでも2.0%還元されるキャンペーンを行っています。
今回の記事でファミマTカードに興味を持った方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。