JCB CARD(カード)W/plus Lに入会するならお得なキャンペーンを利用しよう!
  • 更新:2023.09.15
  • 投稿:2019.04.05

JCB CARD(カード)W/plus Lに入会するならお得なキャンペーンを利用しよう!

≪PR≫

JCBのカードで何を作ろうか迷っている人もいるでしょう。そんなときにおすすめなのが、JCB CARD Wというカードです。JCB CARD Wにはさまざまなメリットがあり、ポイント還元率が高いなどの特徴があります。

このカードを持っていれば買い物をするときに便利なので、もしも普段から加盟店や優待店で買い物をすることが多い人はJCB CARD Wを作成するのがおすすめです。それでは、JCB CARD Wのメリットなどについてご説明します。

JCB CARD(カード)W/plus Lについて詳しくはこちら

JCB CARD(カード)W/plus Lは使い方次第でポイントがどんどん貯まる!

JCB CARD W(plus L)は10代や20代、30代の若年層が年会費無料で作成できるクレジットカードで、ポイント還元率の高さから20代~30代を中心に人気のカードとなっています。
JCB CARD Wが作成できるのは18歳以上39歳以下の人だけですが、作成した後は自動更新されるので40歳以降になっても使用できます。

JCB CARD Wは他のJCBカードと同じ付帯サービスが利用できるため、ポイント還元率が高いことから使い方次第でどんどんポイントが貯まるのは最大のメリットです。

いつでもポイント2倍!

JCB CARD Wのもう一つのメリットは、Oki Dokiポイントがいつでも2倍の還元率になっていることが挙げられます。月々のカードショッピングの利用額が1,000円(税込)ごとに2ポイント貯まるため、500円で1ポイント貯まるということになります。

一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%なので、年間単位で換算するとかなりの差が出てくるでしょう。例えば年間利用額が50万円だった場合、一般的なクレジットカードでは2,500ポイント貯まりますが、JCB CARD Wであれば5,000ポイントも貯まります。このように2倍の差が出てくるので、ポイント還元率の高さが卓越しています。

しかも税込価格でポイントが貯まっていくのが大きなポイントで、買い物をしたときに損をすることもありません。一般的なクレジットカードは税抜価格でポイントを還元することが多いので、税込価格で還元してくれるのは大きいです。

海外ダブルポイント

さらにJCB CARD Wを初めとするオリジナルカードの中には「海外ダブルポイント」というサービスがあります。これはWEB明細サービスで「MyJチェック」に登録することでサービスが利用できるもので、JCB加盟店であればJCB CARD Wを利用することでOki Dokiポイントが2倍貯まります。

各種支払い

また、Oki Dokiポイント以外にも携帯電話や公共料金の支払い、自動車税や固定資産税などのさまざまな支払いを行ってもポイントが貯まるため、普段の支払いで無駄なくポイントが貯められるでしょう。

JCB ORIGINAL SERIESパートナー店でポイントさらにアップ

JCB CARD Wを含むJCB ORIGINAL SERIESのパートナー店では、さらにポイント還元率が高くなっています。優待店でJCB CARD Wを利用することでポイントが最大20倍になるため、非常に大きなメリットだと言えるでしょう。

それぞれの優待店で還元されるポイントは違いますが、お得な買い物ができることに変わりはないので無駄なく利用できます。

JCB ORIGINAL SERIESパートナー店

JCB ORIGINAL SERIESのパートナー店になっているのは

  • セブンイレブン
  • スターバックスカード
  • AOKI
  • 高島屋
  • 小田急百貨店
  • 福田屋百貨店
  • マミーズ
  • ビックカメラ
  • 昭和シェル石油
  • オリックスレンタカー
  • ENEOS
  • エッソ
  • モービル
  • ゼネラル
  • 木曽路グループ
  • ワタミグループ
  • アート引越センター
  • 日経ビジネス

などがあります。

セブンイレブンのポイント還元率は3倍で、スターバックスカードのポイント還元率は10倍と破格の還元率です。
自分がよく行くパートナー店があったら、JCB CARD Wを利用するのがおすすめです。

JCB ORIGINAL SERIESパートナー店(ネット)

JCB ORIGINAL SERIESのパートナー店として、Amazon.co.jp、Yahoo!ショッピング、楽天市場、高島屋オンラインストア、DHCオンラインショップ、東急ハンズネットストアなどが挙げられます。
いずれのネットショッピングサイトもポイント還元率は2倍~4倍となっているため、利用することが多い人は効率良くポイントを貯めることができるでしょう。

JCB CARD(カード)W/plus Lのお得なキャンペーンは?

現在はさまざまなキャンペーンを行っています。
以下に実施中のキャンペーンをまとめました。

キャンペーン名 期間 内容
JCBカードW 新規入会限定 Apple Pay ・ Google Pay ご利用で20%還元 2020年9月1日(火)~2020年12月31日(木)まで JCB CARD W新規ご入会&会員専用WEBサービス「MyJCB」アプリログインで、もれなく Apple Pay または Google Pay™利用合計金額の20%(最大5,000円)を還元されます。
新規入会限定!ポイント4倍キャンペーン 2020年8月1日(土)~2020年9月30日(水)カード入会(発行)分  キャンペーン期間中にJCB CARD W / JCB CARD W plus L に新規で入会されると入会後3カ月間ポイントが4倍貯まります。
\インターネット新規入会限定キャンペーン/最大11,500円分プレゼント! 2020年9月30日(水) カード入会受付分まで ①家族カード新規入会で 最大2,000円分のJCBギフトカードプレゼント   ②カード入会後、お友達紹介で最大4,000円分のJCBギフトカードプレゼント   ③スマリボ同時登録&利用でもれなく最大5,000円分キャッシュバック   ④キャッシング枠セット&ショッピング利用で、もれなく500円分キャッシュバック
新規入会限定!スマリボ登録&利用でポイント10倍キャンペーン! 2020年4月1日(水)~9月30日(水)入会(カード発行)分 キャンペーン期間中に対象銘柄に入会した方限定で、スマリボへの登録月に応じて、3ヶ月間のOki Dokiポイント+10倍になります。

詳しくは公式サイトよりご確認ください。

JCB CARD(カード)W/plus Lに入会するならお得なキャンペーンを狙おう!

JCB CARD Wは高いポイント還元率が最大のメリットであり、加盟店や優待店で買い物をすることが多い人におすすめです。
特にYahoo!やAmazon、楽天などのネットショッピングサイトを利用することが多かったり、セブンイレブンやスターバックスなどで買い物をする頻度が高い人にとって有益なカードだと言えます。

もしも興味が出てJCB CARD W(plus L)に入会したいと思ったら、現在行われているお得なキャンペーンを狙って利用してみましょう。

JCB CARD(カード)W/plus Lに入会するならお得なキャンペーンを利用しよう!
最新情報をチェックしよう!
WRITER