PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の特徴、メリット、手数料、ポイント還元率は?
  • 更新:2023.09.15
  • 投稿:11:10 PM

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の特徴、メリット、手数料、ポイント還元率は?

≪PR≫
日本では、現金払いはスタンダード。
しかし、一度世界に目を向けると、支払いはQR決済サービスやクレジットカード払いなど「キャッシュレス」での支払いが一般的になりつつあります。

中には、現金払いが出来ないお店なども海外旅行などをすると、決して珍しくありません。

今回の記事では、クレジットカード「PayPayカード」にフォーカスを当てて、特徴やメリット、手数料、ポイント還元率などを解説していきます。

この記事を読んで頂ければ、PayPayカードの特性をより詳しく知り、上手に生活で活用することが可能です。

そして、クレジットカードの特典を知ることで、他のクレジットカードと比較する場合の基準を作ることが出来ます。

是非、最後までご覧下さい。

目次

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の基本情報

発行会社 PayPayカード株式会社
年会費 永年無料
国際ブランド JCB、VISA、MasterCard
ポイント還元率 1.0%~2.0%
ポイントの種類 PayPayポイント
申し込み資格 18歳以上で安定した継続収入があれば申し込み可能
発行スピード 1週間から10日
ショッピング利用可能枠 100万円
キャッシング利用可能枠 50万円
リボ払い金利 18%
キャッシング金利 18%
支払い方法 <国内利用>
1回払い
2回払い
ボーナス払い
分割払い
リボ払い

<海外利用>
1回払い
リボルビング払い

締め日・支払日 毎月末日締め、翌月27日(土・日・祝日の場合は翌営業日)支払い
ETCカード 年会費無料
発行手数料無料
家族カード 年会費:550円(税込)/1枚あたり
電子マネー なし
スマホ決済 なし

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の特徴は?


「クレジットカードはどれも一緒」
そう思い、現金払いにこだわる人は多いのではないでしょうか?

もちろん、現金払いが決して悪い訳ではありません。
しかし、クレジットカード払いの特典を知ることで、より生活をお得にすることが出来るのです。
この項目では、PayPayカードの特徴についてまとめます。

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の主な特徴とは?

PayPayカードは入会金・年会費無料で作成可能。初めてクレジットカードを持つ方にも安心の盗難保険が付帯されています。
また、カードの利用でPayPayポイントが貯まり、Yahoo!ショッピングやLOHACOなどでもお得なポイント還元を受けることが出来るのです。

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の運営会社と対応ブランドは?

PayPayカードの運営会社は、福岡県福岡市に本社を置く「PayPayカード株式会社」が運営。
対応している国際ブランドは、VISA/Mastercard/JCBの3ブランドに対応しています。

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の審査の流れと審査は厳しい?

PayPayカードの審査は、運営会社が流通系ということもあり、比較的審査が通りやすい傾向にあると言えます。
また、申し込みができる基準として以下のようなものがあります。

・有効なYahoo!JAPAN IDを持っている
・満18歳以上で安定した収入がある
・本人が無収入でも、配偶者に収入がある
・学生(高校生を除く)

安定した収入と書かれており、パートやアルバイトは厳しいと思われがちです。
しかし、配偶者に収入があれば申し込むことが可能であるため、申し込みの間口も他社と比べても広いと言っても良いでしょう。

また、PayPayカード取得の流れは以下となります。

(1) Yahoo!Japan IDを取得する

PayPayカードを作成する為には、Yahoo!Japan IDの取得が必須となります。
登録無料で、インターネットから簡単に作成することが可能。
既にYahoo!Japan IDを持っている方は必要ありません。

(2) WEBの申し込みフォームに必要事項を入力する

PayPayカードはWEB経由でしか申し込み出来ません。カードの国際ブランドを選択し、必要な個人情報を入力していきます。
個人情報には氏名・住所から勤務先・勤続年数などの、審査に必要な属性の提供が求められます。

審査を受ける上での注意点としては、必ず正しい情報を入力することです。
例えば、他社からの借り入れがあるにも関わらず「借入なし」と申告しても、カード会社が信用情報機関に問い合わせれば、全て分かってしまいます。

借り入れがあるから審査に通らないと考えるのではなく、包み隠さずに正しい情報を入力しましょう。

(3) 審査結果を待つ

PayPayカードのメリットでもありますが、審査時間は最短2分と他社と比較しても圧倒的にスピーディー。

もちろん、営業時間以外の場合は2〜3日掛かる場合もありますので、結果がすぐに届かないから、審査が通らない訳ではありません。

審査を通過した段階で、入会特典のポイントが即時記帳されます。

(4) カードを受け取る

審査結果が出てから、およそ1週間〜10日程度で手元にカードが届きます。
送付方法は、基本的に本人限定受取通知で届く為、必ず本人確認書類を配達員に提示する必要があるのです。
これは基本的に原本のみ、コピーは不可となりますので、必ず準備しておきましょう。

関連記事

≪PR≫ 近年、多種多様なクレジットカードが多く出回っていることで、どのクレジットカードを選べば良いか分からない方は多いのではないでしょうか? そんな中で、よくYahoo!ショッピングを使っているという方におすすめしたいのがPayPayカー[…]

IMG

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)で掛かる手数料は?

PayPayカード作成に掛かる入会金・年会費は全て無料。
分割払いは2回払いまでは手数料が無料となり、3回払い以降は12.19%〜14.60%の間で推移します。
リボ払いの年率は18.00%と、他社のリボ払い利率と比較すると高めの設定と言えるでしょう。

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)は発行までどれくらい時間が掛かる?

申し込みから実際に手元に届くまでは、1週間から10日が必要です。
他社のクレジットカードと比較しても、平均的な日数と言って良いでしょう。

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)のメリットは?


ここまではPayPayカードの特徴をまとめて説明しました。
次に、他社のクレジットカードと比べてPayPayカードの良い点を説明致します。

PayPayポイントが貯まる

還元率は1%と高めに設定されているPayPayカード。
PayPayカードはPayPayポイントに対応しており、PayPay加盟店でなくても、買い物をするとPayPayポイントを貯めることが出来ます。

また、PayPayを利用することで2倍速でPayPayポイントを貯められる点は、最大のメリットと言えるでしょう。

Yahoo!ショッピング、LOHACOなどでお得なポイント還元率

取り扱い商品も多いYahoo!ショッピング、日用品を扱っているLOHACOなど、利用頻度が高いサイトで買い物をすると1回の買い物でポイント還元率3%の高還元率でポイントを受け取ることが可能。

日常的に、Yahoo!ショッピング、LOHACOを使う方にはお得度が高い特典と言えるでしょう。

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)口コミ・評価

PayPayを使うならPayPayカード!

よく行くお店でPayPayが利用できるため、ポイント還元率に特化したPayPayカードに申し込みました。申し込みも簡単でとても助かりました。
(50代男性)

とにかくポイントがよく貯まります。

Yahoo!ショッピングを頻繁に使うため、ポイントがどんどん貯まっていきます。
(20代男性)

PayPayポイントを貯めたい方にはおすすめです。

PayPayポイントはPayPayを利用できるお店やYahoo!ショッピングで使っていますが、PayPayポイントが貯まりやすいです。それ以外は他のカードと特に変わりません。
(30代男性)

ソフトバンクユーザーもお得!

ソフトバンク系のユーザーには高優遇で、なにかと便利です。PayPayに唯一チャージできるのが想像以上に便利でした。紛失した際も、担当者の対応が早く安心でした。
(40代女性)

申し込み手続きがスピーディー!

PayPayカードを申し込むとき、審査も早くカードが手元に届くまでがスピーディーでした。口座登録も事前に済ませておけば、カードが到着したらすぐに利用することができてよかったです。
(30代女性)

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の締め日・引き落とし日はいつ?


PayPayカードのVISA・MastercardとJCBでは締め日とや引き落とし日が異なりますのでそれぞれ紹介していきます。

VISA・Mastercardの場合

VISA・Mastercardの場合、ショッピングとキャッシングで締め日と引き落とし日が違います。
キャッシングの場合は、毎月末締めで翌月27日に引き落としとなります。それに対してショッピングの場合は毎月5日締めで翌月27日に引き落とされます。

詳しいスケジュールは公式サイトをご覧ください。

JCBの場合

JCBの場合は、ショッピングとキャッシングともに毎月15日締めで、翌月10日引き落としとなります。
日付はどちらも共通となりますが、PayPayカードの基本的な締め日やVISA・Mastercardとは異なるので注意が必要です。

詳しいスケジュールは公式サイトをご覧ください。

関連記事

≪PR≫ PayPayカードは利用者も多い便利なクレジットカードです。ショッピングやキャッシングで幅広く利用できますが、当然利用した翌月にはまとめて支払いの請求が届きます。 この請求金額が確定する締め日や実際に支払う引き落とし日が指定されて[…]

IMG

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の明細はウェブで確認


クレジットカードの利用明細と聞くと、毎月郵送で送られてくるイメージがあるかもしれませんが、PayPayカードではウェブ上での確認が基本です。
明細書が郵送される条件もあるので確認しておきましょう。

関連記事

≪PR≫ クレジットカードを利用すると、気になるのが「今月分の請求はいくらなのか」という点ですよね。 利用明細を確認すれば早いのですが、PayPayカードでは確認の方法が他のクレジットカードと少し違います。金額確定の締日や引き落とし日など含[…]

IMG

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)会員サービスメニューとは?


PayPayカード会員サービスメニューとは、PayPayカードを持っている人が使うことができるカード会員サービスです。とても便利なサービスなのでPayPayカードをお持ちの方は今すぐログインしてみましょう。

会員サービスメニューでできること

この会員サービスでは、利用明細の確認はもちろん、利用可能額の照会や利用可能枠の増枠およびその受付や審査状況の確認、リボ払いへの変更などさまざまなメニューが利用できます。
またETCカードや家族カードの申し込み、暗証番号の請求や支払い口座の照会および変更も可能です。詳しい内容は以下で紹介します。

カード会員サービスメニュー

カード会員サービスメニュー

・利用明細
・利用可能額の照会
・利用可能枠の増枠
・利用可能枠の増枠受付・審査状況
・リボ払いへの変更(後リボ)
・自動リボの登録・解除
・リボ支払いコースの変更
・リボ残高まとめ払い
・WEB書面サービス

各種申し込み

各種申し込み

・ETCカードの申し込み
・家族カードの申し込み
・カード暗証番号の請求
・カードの再作成・再発行
・本人認証サービスの登録・停止
・支払い口座の照会・変更
・会員情報の照会・変更
・お知らせメールの配信設定

関連記事

≪PR≫ PayPayカードを持っている人は会員サービスメニューを利用することができます。 このサービスはオンライン上で照会や変更、申し込みなどができるのですが、登録も簡単でクレジットカードを使用していくのであれば便利です。 こちらの記事で[…]

IMG

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)のおすすめアプリを紹介!


PayPayカードと一緒に利用すると便利な以下のようなアプリがあります。

PayPay(ペイペイ)
・Yahoo!ショッピングアプリ
・Yahoo! Japan(ヤフージャパン)アプリ

ポイントを管理したり、お得にお買い物ができたり持っていて損はありません。

関連記事

≪PR≫ PayPayカードなどのクレジットカードには、それに関連したアプリが開発されていることが多いです。うまく使いこなせば、お得な特典があったり、使い勝手が良くなったりします。 では、PayPayカードと相性のいいアプリはどんなものがあ[…]

IMG

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)をPayPay(ペイペイ)に使おう!


PayPayカードは、PayPayの残高チャージができる唯一のクレジットカードです。

PayPay(ペイペイ)とは?

ソフトバンクグループ株式会社、ソフトバンク株式会社およびヤフー株式会社の3社が共同出資するPayPay株式会社が運営するPayPayは、2018年10月15日から提供を開始したQRコード・バーコード決済サービスです。

使い方はシンプルで簡単。「店舗に設置されたQRコードをスマホのカメラで読み取って金額入力をする」か「スマホに表示されるバーコードを店員さんに読み取って支払う」の2通りあります。

また、PayPayは決済だけでなく個人間送金(PayPayを持つ友達同士で送金)することもできます。
相手のバーコードを読み取る、もしくは電話番号を指定することで送金するが可能です。

ソフトバンクは「スマホ決済におけるユーザー数ナンバーワン、加盟店数ナンバーワンのサービスを目指す」としており、PayPayに注力していることが分かります。

関連記事

≪PR≫ スマホ決済として今利用者も導入店舗も増加しているPayPayですが、この決済方法にPayPayカードを登録することができます。 他のクレジットカードと違い、PayPayカードを登録して利用することでお得なポイントがあるのですが、こ[…]

IMG
店舗様必見

PayPay加盟店お申し込みはこちら

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)のキャッシングサービスとは?


キャッシングとは、急にお金が必要なときなどに役立つサービスです。PayPayカードにはキャッシング機能が付いています。非常に便利なサービスなので、使いすぎてしまって返済できないというような状況にならないように計画的に利用してみましょう。

キャッシングサービス概要

ご利用可能枠 カード会社が審査して決定
利用可能金額に関しては、カード会社が審査して決定します。そのため、人によって金額が異なるので注意してください。希望金額にならないこともあります。
ご融資利率(実質年率) 18.0%
※新たに貸付をしようとする金額とその新たな貸付時点でのPayPayカード株式会社の他の貸付契約の残高の合計が1,000,000円以上のときは、新たな貸付契約の利率は15.0%となります。
遅延損害金(実質年率) 20.0%
返済方式 ・1回払い:利用月の翌月に利用額を一括で支払う方法です。
・リボルビング払い(残高スライド方式):締切日の融資残高に応じて支払金額を決定する方法で、毎月金利が発生します。
ご返済期間 ・1回払い:60日以内
・リボルビング払い:原則5年以内、60回以内
*ただし、利用残高が300,000円以内の場合は原則3年以内、36回以内となります。
担保・保証人 不要

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)を紛失したときの問い合わせ先

もしPayPayカードを紛失してしまった場合、不安で落ち着かないかもしれませんが、焦らずすぐにカード会社へ連絡しましょう。紛失したことを伝えれば利用停止の手続きを行ってくれます。以下の電話番号にかけてください。

国内:0120-71-5971(24時間年中無休)
フリーダイヤルが利用できない場合:092-474-9195
海外:81-92-474-9195

関連記事

≪PR≫ クレジットカードを紛失してしまうと、非常に不安になります。他の誰かが不正利用するのではないか、個人情報が流出してしまうのではないかなど、どうしてもマイナスなことばかり考えてしまうでしょう。 しかし、適切な行動を知っておくことで、紛[…]

IMG

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)を解約するには?


PayPayカードを解約しなければいけないという状況になったときいざ解約しようとして方法に迷ってしまわないよう、ここでは解約方法についてチェックしていきます。

解約方法

PayPayカードを解約するには、PayPayカードコンタクトセンターに電話をかけてください。
PayPayカードが手元にある場合とない場合で電話番号が違うので注意が必要です。

PayPayカードが手元にある場合

PayPayカードコンタクトセンター

0570-058200(自動音声サービス)
24時間365日対応

PayPayカードが手元にない場合

PayPayカードコンタクトセンター

0570-068200
営業時間 9:30~17:30

関連記事

≪PR≫ 「クレジットカードを作ってみたものの、やっぱりあまり使うことがない…」と、解約することもあるでしょう。しかし、いざ解約・退会しようと思っても、実際にどのようなプロセスで解約するのか分からない方も多いようです。 そこで今[…]

IMG

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)の種類

ここまではPayPayカードのメリットを解説して参りました。
既に大きなメリットがあるカードであることを知って頂けたのではないでしょうか?

続いて、PayPayカードの特徴を紹介します。

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)

PayPayカードの入会金、年会費は生涯無料であり、ポイント還元率は1%となります。
主な特典として、盗難防止特典、Yahoo!ショッピングやLOHACOでのポイント還元率アップなど、がっつりポイント貯めたい方にはオススメのカードとなります。

関連記事

≪PR≫ ※2021年12月2日追記:この記事では、Yahoo! JAPANカードのETCカード、家族カードについて紹介しています。 クレジットカードの中には、付帯カードとして家族カードやETCカードを作れるものがあります。PayPayカー[…]

IMG

編集部のPayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)おすすめ評価

評価項目 BITDAYS編集部おすすめ度
年会費

PayPayカードは年会費永久無料というのが魅力のひとつです。

ポイント還元率

ポイント還元率は1.0%でかなりの高還元率です。

電子マネー

PayPayカード自体には電子マネー機能はありませんが、PayPayに登録すると残高チャージができます

総合

PayPayカードはPayPayポイントが貯まりやすいのが魅力です。また、PayPayの残高チャージに対応しているため、PayPayをよく使う方にはおすすめです

お得な特典盛りだくさん!PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)を使いこなそう!


いかかでしょうか?

今回はPayPayカードの特徴からメリット、ポイント還元率などを詳しく解説致しました。

圧倒的なポイント還元率と、入会時のポイント付与特典など、他社カードにはない強みが多くあるカードであり、持っておいても損しないカードと言えるでしょう。

PayPayカードについて詳しく知り、申し込みをするのも良いですし、PayPayカードを知った上で他社カードと比較する際の一つの基準にも使えます。
この記事が、クレジットカード初心者が少しでも「キャッシュレス払い」に興味を持ち、生活をより便利にしていく一つのきっかけになれば幸いです。

CATEGORY

PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)