dポイント
  • 更新:2023.09.15
  • 投稿:11:10 PM

【dポイント完全攻略2020】ザクザク貯める方法やおすすめサービスを紹介

≪PR≫
docomoのポイントサービス「dポイント」は、全国のファーストフードやコンビニなど使えるお店・サービスが軒並み増えています。
そのためドコモユーザーはもちろん、そうでなくても貯めている人も多いのでは。
dポイントを貯めるなら、お店やサービスでポイントカードを提示する以外にも効率よくたくさん貯まる方法も取り入れるのがおすすめです。

今回は生活がもっとお得になるdポイントの貯め方、おすすめ方法・サービスを紹介します!

dポイントを生活インフラで貯める

生活に必要な電気、水道、ガス、携帯電話、ネット環境などのインフラ。これらの料金をdカードで支払ったり、ドコモのサービスを利用することでぐっとポイントが貯まりやすくなります
どうせ払うなら、お得でポイントの貯まる方法に切り替えてみてはいかがでしょうか。

ドコモ光

ドコモ光の特徴

ドコモの光インターネットサービス「ドコモ光」。ネットとスマホをまとめた「ドコモ光セット割」でお得なプランがあるほか、dカード GOLDに入ればどちらの料金も毎月dポイントで10%も還元されます。
さらに今なら新規申し込みでdポイント10,000ポイントももらえるキャンペーン中!家で思い切りネットや動画を楽しみたい方におすすめです。

ドコモ光の詳細

ポイント還元率 dカード GOLD払いで10%
交換効率 1円毎に1ポイント
キャンペーン ・新規申し込みでdポイント10,000ポイントプレゼント
・ドコモ光の新規のお申込みで、工事料最大18,000円が無料!

dポイントを便利なコンテンツで貯める

映画や音楽、読書などの娯楽は、今やスマホのアプリ一つで楽しめるようになりました。ドコモもテレビから動画・映画、書籍、グルメなど様々なコンテンツサービスを展開しています。
それらを利用することでdポイントをまとめて貯めることができ、支払に利用することも可能。
趣味もお得に楽しめるのです。

dTV

dTVの特徴

アニメやドラマ、ドキュメンタリー、音楽ライブなど12万以上もの作品が500円で見放題のサービス。ラインナップが多くコンテンツが充実していると人気です。また、全作品ダウンロードができるため、家のWi-Fiでダウンロードして外出時にも番組を楽しむという方法も可能。
dポイントが貯められるほか、加入期間に応じて会員ランクがグレードアップし、毎月40人限定で会員ランクに応じたドコモポイントがもらえるチャンスも。

dTVの詳細

月額料金 500円(税抜)
配信作品数 12万作品以上
キャンペーン 毎月抽選で40人に最大5,000ポイントがあたるキャンペーン

dTVチャンネル

dTVチャンネルの特徴

ドラマやアニメ、映画など30以上の専門チャンネルが月額一定料金で見放題となるサービスです。ドコモユーザーであれば割安の月額料金で利用することができます。「dTVチャンネル」と「dTV」がセットになったお得パック、さらにDAZN for docomoとのセットのパッケージも用意されています。
初回31日間は無料でお試しすることができ、2ヶ月目以降は月額料金に応じてdポイントが毎月貯まります

dTVチャンネルの詳細

月額料金(dTVチャンネルのみ) ドコモ回線ユーザー:780円
ドコモ回線以外の方:1,280
チャンネル数 31チャンネル以上
キャンペーン 初回31日無料で見放題

dアニメストア

dアニメストアの特徴

アニメに特価した動画配信サービス。懐かしの名作から深夜アニメ、最新作まで約2,700作以上のアニメが好きなだけ楽しめます。また、2.5次元ミュージカルやアニメソングなどアニメ関連ジャンルまで幅広く対応。もちろん、毎月の料金でdポイントが貯められます。

dアニメストアの詳細

月額料金 ドコモ回線ユーザー:400円(税抜)
作品数 2,700作品以上
キャンペーン dアニメストア利用者を対象に、2019冬アニメ3作品を視聴して2,000Pがもらえるチャンス

dヘルスケア

dヘルスケアの特徴

日々の生活の歩数計測からウォーキング、トレーニングまで健康をトータルサポートしてくれるドコモのヘルスケアサービス。毎月ワンコインで健康アプリ使い放題になります。
自分の悩みごとに出されるミッションをクリアするとdポイントやクーポンがもらえたり、毎日の歩数に応じてdポイントやクーポンになったりと、お得に健康的な生活が目指せる便利なサービス。
ウェアラブル端末とも連携が可能なので健康管理が続けやすいと好評です。

dヘルスケアの詳細

月額料金 500円(税抜)
限定特典 ・健康グッズ、ヘルスケア商品が特別価格で購入できる
・フィットネススタジオや料理教室のサービスが特別価格になる
キャンペーン ドコモショップ(オンラインショップ)でApple Watch Series 3(または4)を購入した人全員を対象にdヘルスケアアプリの利用でもれなく2,000ポイントプレゼント

dヒッツ

dヒッツの特徴

6,000以上の多彩なプレイリストが楽しめるドコモの音楽聴き放題サービス。最新J-POPはもちろん、洋楽やカラオケのヒット曲、懐かしの名曲まで充実したラインナップです。
今までにない新しい楽しみ方ができると人気のコンテンツでもあります。毎月の利用料金でポイントも還元されます。

dヒッツのスペック

月額料金 プログラム聴き放題+10曲ダウンロード:500円(税抜)
シングル楽曲2曲購入:500円(税込)
利用するメリット ・6,000以上のプレイリストで気分に合わせて選曲
・気に入った曲は毎月10曲までダウンロード可能
・スマホ、PC、スマートスピーカーで聴ける
・dヒッツ限定イベントやサイン入りグッズが当たるチャンスも
キャンペーン 入会後、31日間以内に好きな曲を3曲以上「myヒッツ」に保存するだけでもれなくdポイント100ポイントがもらえる!

dファッション

dファッションの特徴

ドコモが運営するファッション通販サイトです。レディース、メンズ、子ども服など1,000以上の人気ブランドを公式に取扱っています。dポイントが貯まる&使えるのでお買い得
いくつものポイントキャンペーンも順次実施されているため、お得な情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。

dファッションのスペック

送料 5000円以上は無料
ポイント交換率 100円で1ポイント(1%)
お得なクーポン・キャンペーン ・はじめての買い物で使える1,000円引きクーポン
・初めての買い物から翌々月までいつでもポイント10倍
・2ヶ月連続の購入で全員に5,000ポイントプレゼント

dグルメ

dグルメの特徴

レシピやレストラン情報、お得なクーポン・キャンペーンなどのグルメに関するコンテンツが集まった総合グルメサービス。dグルメプレミアム会員になればクックパッドの殿堂入りレシピ食べログのクーポン通常700円以上のランチパスポートが500円になるなどさまざまな特典が利用できます。
また、レストランネット予約で毎回dポイントが200ポイントもらえるため、2回予約するだけでも月額料金の元が取れるお得なサービスです。

dグルメのスペック

月額料金 無料
プレミアム会員:400円(税抜)
プレミアム会員特典 ・クックパッドの殿堂入りレシピやABCクッキングの絶品レシピなど人気レシピが見放題
・レストランネット予約でdポイントが貯まる
・ディナーやランチで使えるお得なクーポンが約11万店舗!50%以上の割引クーポンも
・高級食材やキッチングッズなどの豪華プレゼントが毎月抽選で当たる
キャンペーン dグルメプレミアム会員に新規登録した方にdポイントを最大1,000ポイントをプレゼント

dトラベル

dトラベルの特徴

ドコモの旅行サイトで人気の国内ホテル・宿・旅館を13,000件以上掲載し、簡単に予約や検索ができます。
レジャーチケットや航空券、ツアーなどの申し込みもでき、dポイントが貯まる&使えてお得なサービスです。dカード決済+いちおしパック契約で更に10%などキャンペーンやクーポン企画も豊富。旅行をするなら利用する価値ありのサイトです。

dトラベルの情報

ポイント還元率 100円毎に1ポイント(1%)
お得なクーポン ・4月~5月の宿泊に使える!最大10,000円引き dトラベルセレクトクーポン
・【予約数限定】「ホテル京阪チェーン」限定クーポン
キャンペーン ・【予約数限定】「宮城県/遠刈田温泉」施設限定クーポン第3弾
・【予約数限定】「北海道」限定クーポン第2弾
・【予約数限定】「スパリゾートハワイアンズ・オフィシャルホテル」限定クーポン
など

dエンジョイパス

dエンジョイパスの特徴

dエンジョイパスは月額500円(税抜)でレジャー、温泉・美容、宿泊、グルメ、スポーツ、健康など10カテゴリー合計50,000件以上も大人のための特別優待が受けられるサービスです。全国どこでも優待プランが使い放題なので近所で使うも良し、旅先で使うも良しとさまざまな使い方ができます。
1,500円相当のdポイントがもらえたり、ポイント5倍など嬉しいキャンペーンが実施されることもあるのでチェックしてみましょう。

dエンジョイパスの詳細

ポイント還元率 100円毎に1ポイント(1%)
優待プラン数 全国50,000件以上
キャンペーン ・【60歳以上限定】エントリー・申し込みで最大4ヶ月分の月額利用料相当分(500ポイント)をポイントバック
・dエンジョイパスを友台に紹介&新規契約であなたとお友達の両方に500ポイントプレゼント

dデリバリー

dデリバリーの特徴

国内最大級、全国約13,000店から選べるドコモの出前サイトです。PC、スマホ、タブレットに対応し、会員登録なしで簡単注文、待ち時間がすぐわかります。dポイントが貯まるほか、お得なdデリバリークーポンは要チェックです!

dデリバリーの詳細

ポイント還元率 100円毎に1ポイント(1%)
対応店舗数 全国約13,000店以上
キャンペーン ・キャンペーンにエントリー後、2ヵ月連続で10,000円(税込)以上注文するとdポイントをもれなく10,000ポイントプレゼント
・dポイント利用で10%ポイントバック

dフォト

dフォトの特徴

dフォトとは、スマホで撮った思い出の写真で簡単にフォトブックを毎月1冊作成できるサービスです。初回31日間は無料でフォトブックを1冊作成することができます。フォトブックは全24ページなので本格的なクオリティで思い出を残すことができます。

さらに、dフォトではクラウド上に保存・管理できる写真お預かり機能もあります。スマホの水没や紛失などの万が一のトラブルで、素敵な写真を失わずに済む安心のサービスです。

dフォトの詳細

月額料金 308円(税込)
dフォトのメリット
  • L版サイズやこよみフォトが作れる
  • スマホで簡単に注文できる
  • フォトブック作成をしなかった月は4冊分繰り越せる
  • 毎月1回分の送料無料
  • キャンペーン
  • dフォトを紹介&契約でdポイント500ポイントプレゼント
  • dキッズ

    dキッズの特徴

    dキッズは、さまざまな知育アプリが満載のスマホ・タブレット向け知育サービスです。親子で楽しむことができるアプリもあり、ゲームを楽しみながら考える力を育みます。
    アンパンマンやハローキティ、しまじろうなどの人気キャラクターが登場する絵本やお絵かき、クイズ、パズルなどの知育アプリが使い放題のサービスです。

    dキッズの詳細

    月額料金 409円(税込)
    dキッズのメリット
  • アプリを使って大人気キャラクターと学べる
  • dキッズアプリタイマー機能を設定できる
  • 絵本やお絵かき、クイズ、パズル、英語、国語、算数、食育、音楽など知育の全ジャンルを網羅
  • 知育アプリ30種類以上が使い放題
  • キャンペーン ドコモ子育て応援プログラムに加入している方は月額使用料が最大13ヶ月無料になります。

    dポイントをお買い物で貯める

    いつもの買い物でdポイントを貯めるならクレジットカード決済がおすすめ。dポイント加盟店ではポイント還元率が上がるほか、ドコモの携帯料金の支払いもカードですることでポイントの2重取りが可能になります。
    より効率よくお得にポイントを貯めるなら、クレジットカードはマストでしょう。

    dカード

    dカードの特徴

    いつもの買い物で1%のdポイントが貯まるクレジットカード。2年度以降も1度でもカードを利用すれば年会費が無料になります。電子マネーのiDも付与されているためおサイフケータイも気軽に利用できるのが魅力です。

    dカードのスペック

    ポイント還元率 100円につき1ポイント(1%)
    年会費 永年無料
    キャンペーン 新規入会&利用で最大8,000ポイントをプレゼント

    dカードの詳細はこちら

    dカード GOLD

    dカード GOLDの特徴

    ドコモユーザーに断然おすすめのdカード GOLD。いつもの買い物でポイントが1%貯まるほか、毎月のドコモのケータイ料金、ドコモ光の料金の10%分もポイントが還元されます。
    また、dカード特約店やdポイント加盟店でさらにポイントアップまたは割引、ポイントUPモール経由でネットショッピングをすると最大10.5倍ものポイントが貯まるなどのメリットが。
    ポイントをザクザク貯めるならdカード GOLDがおすすめです。
    3年間最大10万円のケータイ補償や国内の空港ラウンジが無料で利用できるなどさまざまな特典がついています。

    dカード GOLDのスペック

    交換効率 100円で1ポイント
    ポイント還元率 100円につき1ポイント(1%)
    ポイントUPモール:1.5~10.5倍
    ケータイ、ドコモ光の料金の10%
    年会費 10,000円(税抜)
    キャンペーン 新規入会&利用で最大13,000ポイントをプレゼント

    iD

    iDの特徴

    ドコモの電子マネーサービス「iD」はコンビニやレストラン、レジャー施設、ショッピングモールなど様々な店舗・サービスの支払に利用できる決済方法です。
    決済方法は専用の読み取り機にスマホやカードをかざすだけ。クレジットカードと紐づけするかドコモの携帯料金と合算するか選ぶことができ、iDの決済料金に応じてdポイントが貯まります。dポイントはpontaポイントやJALマイルなどにも交換可能なので、使い勝手の良いポイントです。

    iDの詳細

    ポイント還元率 100円で1ポイント(1%)
    年会費 無料
    dカード GOLDは10,000円
    キャンペーン キャンペーンにエントリー後、Apple PayまたはライフカードiDでに合計5,000円以上利用すると抽選で合計200人に5,000円をキャッシュバック

    iDはこちら

    iDとあわせてオススメ
     

    iDと合わせて使うとお得なdカード GOLD
    今なら最大15,000円相当プレゼント!

    ドコモユーザーでもそうでなくても、dポイントを貯めるとお得に!

    dポイントは提携店舗も軒並み増えており、数あるポイントの中でも集めやすいサービスです。
    ドコモユーザーは割引や還元率が高くなるなど多くのメリットがあるほか、ドコモユーザーでなくても嬉しいメリットがあります。
    また、PontaポイントやJALマイルに交換することもできるので貯めておいて損はありません

    いつもの暮らしの支払いをdカードやドコモのサービスに切り替えて、お得なポイントライフを送ってみませんか?

    CATEGORY

    dポイント