東京・高円寺の「MONA BAR TOKYO」で、9月1日(土)から「モナカード」がもらえるキャンペーンが開始します。
「モナチップ」2枚で「モナカード」がもらえる
\9/1土〜モナカードGETキャンペーン/モナバーでモナチップ2枚を寄付BOXにINすると、ちょいレアモナカード(電子トレーディングカード)をGETできる企画がスタートします♪詳細は当店サイト特設ページ他、以下にすた財団ブログからチェックしてみてくださいー!https://t.co/Pn2lrrhceS pic.twitter.com/YFj5hyet2K
— モナバー@本日定休日 (@MONABAR_TOKYO) 2018年8月28日
「MONA BAR TOKYO」は「仮想通貨がわかる・もらえる・味わえる」をモットーにしたバーであり、決済ではモナコイン(MonaCoin/MONA)はもちろんのこと、リップル(Ripple/XRP)やネム(NEM/XEM)などの仮想通貨を利用することができます。また、ドリンクをオーダーすることで「モナチップ」を得ることが可能。集めた「モナチップ」は「MONA BAR TOKYO」オリジナルグッズと引き換えられるほか、仮想通貨初心者は「モナチップ」を通じて仮想通貨を体験したり学んだりすることができるというメリットがあります。
「MONA BAR TOKYO」では9月1日(土)から9月30日(日)まで、電子トレーディングカード「モナカード」がもらえるキャンペーンを実施することが決定しました。「モナカード」はブロックチェーンを活用しており、独自トークンが発行できるサービス「Counterparty」のモナコイン版である「Monaparty」で作成されています。
「モナカード」は、ドリンクオーダーでもらえる「モナチップ」2枚(0.5MONA)をモナコインポスターラリー実行委員会に寄付することでプレゼント。もらえる「モナカード」は全部で17種類あり、モナコイン非公式キャラクターの「モナコインちゃん」や「モナー」がデザインされています。
関連記事
・仮想通貨を体験できるバー「MONA BAR TOKYO」が7月28日オープン!
・仮想通貨モナコイン(Monacoin/MONA)の特徴、将来性、価格、取り扱い取引所は?評価やよくある質問も紹介!