大手取引所Liquid(リキッド)がGemini Dollar(ジェミニドル/GUSD)とUSDCoin(USDコイン/USDC)の上場を発表しました。
日本円連動ステーブルコインの開発に着手
【プレスリリース】QUOINE、米Gemini(ジェミニ)社のGemini USD(ジェミニドル)をLiquid by Quoineに追加し、仮想通貨事業を強化 https://t.co/qfLbepNl5u
— QUOINE Japan 公式 (@QUOINE_Japan) 2018年11月5日
【プレスリリース】QUOINE、Liquidでステーブルコイン USDCの取り扱いを開始へ https://t.co/tdTGVTfwYL
— QUOINE Japan 公式 (@QUOINE_Japan) 2018年11月5日
今回上場が発表されたGUSDとUSDCはステーブルコインとなっており、米ドルと連動しているため「ドルペッグコイン」とも呼ばれています。
Liquidでは2通貨ともビットコイン(Bitcoin/BTC)、イーサリアム(Ethereum/ETH)と取引が可能とのことです。
またLiquidを運営するQUOINEのCEOである栢森加里矢氏は「私たちは現在、GUSDと同じく法令を遵守した形での日本円版ステーブルコインの発行の検討に着手しております」と日本円連動のステーブルコイン開発に取り組んでいることを明らかにしました。また、GMOや中国のGrandshores Blockchain Fundでも日本円連動のステーブルコインの発行を発表しており、日本国内でもステーブルコインへの注目が高まってきています。
関連記事
・大手取引所コインベース、初となるステーブルコイン上場!USDCoin(USDC)が取扱い可能に
・ウィンクルボス兄弟がドルペッグコイン「Gemini dollar」発表!
・GMOが日本円連動のペッグコイン「GMO Japanese YEN(GJY)」を2019年に発行!
・中国のブロックチェーン企業、日本円連動のステーブルコイン発行へ!